2024-01-01から1年間の記事一覧
西武線を乗り継いで、「玉川上水駅」にやってきました。 ちょっと遅い時間なので人は少なめ。 ここからモノレールに乗ってみることにしました。(これも初めて) 向かいのホームに列車が到着しました。 寒い駅で到着を待ってます。
今日は「一橋学園」の駅に来ています。 ここの駅には年に数回来るのだが、大抵は「国分寺」との間を往復するだけ。 普段乗らない鉄道会社の車両の中は、広告も見慣れないものが多くて新鮮です。 今日はちょっとだけ足を延ばしてみることにしました。 少しだ…
散歩の途中で小さめな「パン屋さん」を見つけました。 遅い時間なので商品は少なめ。 「バゲット」と「ピザ」を買って帰ります。 美味しそうだったので、写真を撮る前に食べてしまいました。 そして「美味しそう」ではなく「美味しい」が正しいことに気づき…
今日は秋葉原に来ています。 お店の前にセールの案内を見かけるが、長期間放置してしまったのかな? 確か放電終止電圧は1Vと言われているような。。 今日は電子部品を探しに来ているけど、もう一度来る必要がありそう。 とりあえず、年末までに調達して冬休…
無性にポテチが食べたくなって、コンビニに来ました。 街なかで見かける「ポテトチップス」の看板は、大抵が「湖池屋」のような気がするのは何故だろうか? 他のメーカーは看板を出していないのかな? 気になっているだけかな。。
今日は朝からマクドナルドです。 発売されてから時間が経っていますが、ようやく「ビーフシチューパイ」を食べることが出来ました。 一緒に注文したのは、紅茶です。 一時期メニューから消えていましたが、復活してくれてよかったです。 ここで今日の仕事に…
タリーズの「ワンモア」は、紅茶もOKと知ってから、来る機会が増えている。 午前中はコーヒーを飲むけれど、夕方以降はコーヒーを避けるようにしていることもあり、タリーズで紅茶をおかわりに注文することが多い。 出先からの帰り道に、紅茶を飲むという選…
今日は園芸店に来ています。 庭に植える花を探しにたまに来る。 しかし、最近寒いので庭で作業するのはキツイかな。。
今日は電車で移動しています。 乗換駅の通路を歩いていると、何やら新しいお店の開店準備が行われています。 通路の向かいには、イートインスペースのあるパン屋さんがありますが、そこはいつも結構賑わっているので、需要はありそう。(もっとも座席の数は…
近所を車で移動しています。 信号待ちしていると、その先にマンションの工事現場が見えています。 ちょっと見ぬ間に「だいぶ大きくなったな」というのが印象。 こちらは約6週間前の写真。 明らかに大きくなっている。 結構早いな。。
散歩の途中で、道路の横で行われている工事について説明した看板を見かけました。 共同溝を作って無電柱化しようということらしい。 自宅の目の前にも電柱があるが、無いに越したことはない。 パリでは100%無電柱化されているというから、不可能ではないん…
今日のおやつは謎のお菓子が登場しました。 食べてみると中にクリームが入っていて、まわりがちょっとだけサックリしていて食感が心地いい。 多分コンビニで入手したはずだが、どこで買ったか記憶にない。 もう一度出会えるかな?
今日は「タリーズ」に来ています。 もう少し本を読みたいと思い、「ワンモアコーヒー」を注文することに。 店員さんが「コーヒー・紅茶」どちらにしますか? と聞いてくれたので、「ONE MORE COFFEE & TEA」であることを知りました。 なので、今日の2杯目は…
今日は「びっくりドンキー」に来ています。 ここのお店はワンプレートで提供するのが特徴だが、私の記憶が正しければ、結構巨大なメニューも特徴だったような。。 時代の流れなのかは知らないけど、今はタブレットで注文するスタイルになっている。
今日は「Wagyu Burger (wgbg)」に来ました。 色々あるけど、まずはシンプルな「クラシックバーガー」から。 バンズには米粉が使われているらしいです。 それで少しもっちりしているのかな? ジンジャーエールと一緒に楽しみます。 パティを「神戸牛」に変更…
つい2週間ほど前のことだけど、ガストで「テーブル決済」すると、ポイントが貯まらないんだよな。。みたいなことを書いていました。 しかし、今日お店に来てみると、いつもと違う案内が表示されている。 テーブル決済でも、ポイントが貯まるようになったみた…
日本橋に来ています。 「COREDO室町テラス」も飾り付けが行われています。 その横に時計が見えるので近づいて見る。 「日本橋室町スチーム時計」と書いてありますが、上記で時計が動いているということではなく、蒸気で音を鳴らす仕組みがあるみたいです。 …
お菓子をいただきました。 「五郎島金時芋」というものらしいです。 甘納豆のお店みたいなので、どんな感じなのかな?と疑問に思いながら開けてみると、サツマイモでした。 上品な甘さです。
今日も「マクドナルド」に来ています。 お目当ては「グラコロ」。 毎年発売されるたびに食べているのだけれど飽きがこない。 「ハンバーガーの一種」と思って食べているけれど、よくよく考えてみれば、これは「コロッケパン」のような気がする。
なにか温かいものを食べたくなって、「ロイヤルホスト」に来ています。 「オニオングラタンスープ」はここの名物だと思う。 このシンプルな「パンケーキ」もこのお店の特徴だな。 ファミレスの中ではお値段高めなお店だけど、食べたくなるメニューがある。 …
今日は近所のコーヒー店に来ています。 注文カウンターの近くにお菓子が置いてあって、ついつい一緒に買ってしまう。 コーヒーを飲みながら壁に目を向ける。 「Coffee Taster's Aroma Vocabulary」と書いてある。 コーヒーの香りを表現する言葉が並んでいる…
散歩の途中で、新たに「だんご」のお店が開店していることに気づきました。 ここ数年で和菓子屋さんが2軒ほど閉店していたので、新しくお店が出来るのはうれしい。 購入して帰ろうと思いましたが、すでに売り切れでした。(みたらし団子) ちょっと時間が遅…
今日は病院に来ています。 朝早いので、あまり人が居ません。 駅からは遠いけど駐車場があるので、車で来るならアクセスが良い。 しかし、今日は眼科の検診で散瞳検査(瞳孔を開いたままにするらしい)があるので、車の運転は禁止なのです。 駅からはるばる…
散歩していると、横を「パッカー車」が通り過ぎた。 パッカー車とはいわゆるゴミ収集車のことだが、ちょっと見慣れぬデザイン。 鈴がたくさん描かれているが、あの国民的アニメ(もしくは漫画)に出てくる「ネコ型ロボット」を彷彿とさせるカラーリング。 「…
街を歩いていると、街路樹に電飾が取り付けられていました。 クリスマス気分を盛り上げてくれるのかな。
最近「ドーナツ」にハマっている気がする。 今日はタリーズで見かけた「ハニーウォルナッツドーナツ」。 厚めにかけられたグレーズに惹かれます。
「生ドーナツ」のお店に来ています。 今日は行列が出来ていなかったので買うことが出来ました。 クリームたっぷり 美味しいんだけど、やはり何が「生」なのかは判らない。。
今日は「ラーメン」を食べに来ています。 「パイナップル」の入ったラーメンってどうなの?と思うのは当然だが、食べてみるとしっかりとした「煮干し」のスープが美味しくて、正直なところ、「カットパイン」や「黄色い煮卵」が入っていなければ気づかない可…
今日はガストに来ています。 そろそろ帰ろうかと思ったときに、「QRコードとかで決済できるんだよな。」と思い出し、タブレットから決済してみようかと画面を開く。 レシートが発行されないのは問題ない。 しかし「ポイントの付与が出来ません」というのは頂…
今日は「デニーズ」に来ています。 ここのパンケーキは厚さがあってアイスクリームも乗ってて豪華な雰囲気。 これから音楽イベントがあるので、その前に気分を盛り上げます。 感動の余韻に浸りながら記事の写真を見て、ふと気づく。 このパンケーキが2段で…