COSMOS03の日記

日記をつける代わりにブログに書いています。

カロパ?

f:id:COSMOS03:20250116005916j:image
今日はスーパーに買い物に来ています。

「カロパ」と言う言葉に引っ掛かって「カレーメシ」を買いました。

 

次々のいろんな省略された言葉が生まれているけど、こんなところにも。。

 

最初は「効率よくカロリー摂取」かと思ったけど、そうではなく、栄養バランスとカロリーの関係を表しているみたい。

 

f:id:COSMOS03:20250116005919j:image
どんな味がするんだろ。。

 

休憩スポットの開拓

f:id:COSMOS03:20250114230234j:image

今日は「サウザンロード相模台商店街」(小田急相模原)に来ています。

散歩の途中で新しく出来たお店を見つけて立ち寄りました。

 

ランチタイムを過ぎて空いています。

 

すでに昼食は済ませていたので、食後の「コーヒー」と「みたらし団子」を注文です。

 

次回はランチで来てみたい。

 

みたらし団子

f:id:COSMOS03:20250113001340j:image

今日は散歩の途中で、お団子屋さんに立ち寄りました。

以前通ったときには行列が出来ていたり、すでに売り切れていたりと、なかなか購入の機会に恵まれませんでしたが、ついに手に入れることができました。

 

嬉しくて「いちご大福」まで買ってしまいましたが、すでに食べてしまったので写真はありません。

 

少し温めて食べましたが、柔らかくておいしい。

リピート決定だな。

 

チーズケーキドーナツ

f:id:COSMOS03:20250111154803j:image
今日もタリーズに来ています。

来るたびに新しいドーナツを見かける気がする。。

 

今日は「チーズケーキドーナツ」に気づいて注文しました。

チョコレートでコーティングされているのがいいね。

 

カンジャンセウ?

f:id:COSMOS03:20250110233910j:image

今日は「くら寿司」に来ています。

見慣れぬ名前のお寿司があって目に留まる。

「カンジャンセウ」ってあるが、よく見ると「海老の醤油漬け!」と書かれている。

 

食べたこと無いのだが、この言葉の雰囲気から韓国料理に違いないと判断した。

韓国料理ならただの醤油ではなく、にんにく風味になっていてもおかしくない。

 

フツーに「海老」を頼むか、「カンジャンセウ」にするか。。

迷うところだ。

 

f:id:COSMOS03:20250110233914j:image

まずはお茶を飲んで考えよう。

両方食べたっていいんだけどね。

 

おむすび

f:id:COSMOS03:20250109233301j:image

朝ドラの話ではありません。

今日は新宿駅に来ています。

小田急線の地下改札近くに「おむすび」のお店があります。

 

どんな「おむすび」があるのか気になってはいたけど、カウンターの前で見ていると買わずに立ち去ることも出来なくなりそうなので、いつもスルー。

 

ところが今日はメニューが少し離れたところに貼ってありました。

 

これでゆっくり選べます。