散歩
今日は「サウザンロード相模台商店街」(小田急相模原)に来ています。 散歩の途中で新しく出来たお店を見つけて立ち寄りました。 ランチタイムを過ぎて空いています。 すでに昼食は済ませていたので、食後の「コーヒー」と「みたらし団子」を注文です。 次…
今日は散歩の途中で、お団子屋さんに立ち寄りました。 以前通ったときには行列が出来ていたり、すでに売り切れていたりと、なかなか購入の機会に恵まれませんでしたが、ついに手に入れることができました。 嬉しくて「いちご大福」まで買ってしまいましたが…
今日もタリーズに来ています。 来るたびに新しいドーナツを見かける気がする。。 今日は「チーズケーキドーナツ」に気づいて注文しました。 チョコレートでコーティングされているのがいいね。
今日は「くら寿司」に来ています。 見慣れぬ名前のお寿司があって目に留まる。 「カンジャンセウ」ってあるが、よく見ると「海老の醤油漬け!」と書かれている。 食べたこと無いのだが、この言葉の雰囲気から韓国料理に違いないと判断した。 韓国料理ならた…
朝ドラの話ではありません。 今日は新宿駅に来ています。 小田急線の地下改札近くに「おむすび」のお店があります。 どんな「おむすび」があるのか気になってはいたけど、カウンターの前で見ていると買わずに立ち去ることも出来なくなりそうなので、いつもス…
今日は散歩の途中に「相模大野」の駅に来ました。 今は立派な駅ビルがあり、駅前はバスロータリーや地下駐車場も整備されているけど、昔は駅ビルなど無く、昔も「ロータリー」ではあったけど、人が歩くデッキなど無くて、終電で駅に着くとタクシー待ちの行列…
今日は多摩センターの駅に来ています。 モノレールの駅は少し離れた場所にあって、小田急線や京王線の駅との間はお店が並んでいたりします。 駅周辺の案内図を見ると、「パルテノン多摩」という名称を見かけるが、どんな施設があるんだろう? まさか神殿があ…
今日は近所のイタリアンレストランに来ています。 歩きで来ると、「酒が飲める」ということで「スパークリングワイン」を注文する。 普段は白ワイン一択で、今日も「白」のつもりで(単なる思い込みだが)注文したところ、注がれたワインは「赤」でした。 赤…
今日は散歩の途中で「うどん屋さん」を見つけて入ってみることにしました。 ご自宅をそのままお店にしているようです。 玄関から入って廊下を抜け、リビングルームと思しき場所にテーブルが並んでいます。 「豚バラ角煮うどん」を注文しました。 普通盛りを…
西武線を乗り継いで、「玉川上水駅」にやってきました。 ちょっと遅い時間なので人は少なめ。 ここからモノレールに乗ってみることにしました。(これも初めて) 向かいのホームに列車が到着しました。 寒い駅で到着を待ってます。
散歩の途中で小さめな「パン屋さん」を見つけました。 遅い時間なので商品は少なめ。 「バゲット」と「ピザ」を買って帰ります。 美味しそうだったので、写真を撮る前に食べてしまいました。 そして「美味しそう」ではなく「美味しい」が正しいことに気づき…
今日は朝からマクドナルドです。 発売されてから時間が経っていますが、ようやく「ビーフシチューパイ」を食べることが出来ました。 一緒に注文したのは、紅茶です。 一時期メニューから消えていましたが、復活してくれてよかったです。 ここで今日の仕事に…
タリーズの「ワンモア」は、紅茶もOKと知ってから、来る機会が増えている。 午前中はコーヒーを飲むけれど、夕方以降はコーヒーを避けるようにしていることもあり、タリーズで紅茶をおかわりに注文することが多い。 出先からの帰り道に、紅茶を飲むという選…
今日は園芸店に来ています。 庭に植える花を探しにたまに来る。 しかし、最近寒いので庭で作業するのはキツイかな。。
散歩の途中で、道路の横で行われている工事について説明した看板を見かけました。 共同溝を作って無電柱化しようということらしい。 自宅の目の前にも電柱があるが、無いに越したことはない。 パリでは100%無電柱化されているというから、不可能ではないん…
今日は「タリーズ」に来ています。 もう少し本を読みたいと思い、「ワンモアコーヒー」を注文することに。 店員さんが「コーヒー・紅茶」どちらにしますか? と聞いてくれたので、「ONE MORE COFFEE & TEA」であることを知りました。 なので、今日の2杯目は…
今日は「びっくりドンキー」に来ています。 ここのお店はワンプレートで提供するのが特徴だが、私の記憶が正しければ、結構巨大なメニューも特徴だったような。。 時代の流れなのかは知らないけど、今はタブレットで注文するスタイルになっている。
今日は「Wagyu Burger (wgbg)」に来ました。 色々あるけど、まずはシンプルな「クラシックバーガー」から。 バンズには米粉が使われているらしいです。 それで少しもっちりしているのかな? ジンジャーエールと一緒に楽しみます。 パティを「神戸牛」に変更…
つい2週間ほど前のことだけど、ガストで「テーブル決済」すると、ポイントが貯まらないんだよな。。みたいなことを書いていました。 しかし、今日お店に来てみると、いつもと違う案内が表示されている。 テーブル決済でも、ポイントが貯まるようになったみた…
日本橋に来ています。 「COREDO室町テラス」も飾り付けが行われています。 その横に時計が見えるので近づいて見る。 「日本橋室町スチーム時計」と書いてありますが、上記で時計が動いているということではなく、蒸気で音を鳴らす仕組みがあるみたいです。 …
なにか温かいものを食べたくなって、「ロイヤルホスト」に来ています。 「オニオングラタンスープ」はここの名物だと思う。 このシンプルな「パンケーキ」もこのお店の特徴だな。 ファミレスの中ではお値段高めなお店だけど、食べたくなるメニューがある。 …
今日は近所のコーヒー店に来ています。 注文カウンターの近くにお菓子が置いてあって、ついつい一緒に買ってしまう。 コーヒーを飲みながら壁に目を向ける。 「Coffee Taster's Aroma Vocabulary」と書いてある。 コーヒーの香りを表現する言葉が並んでいる…
散歩の途中で、新たに「だんご」のお店が開店していることに気づきました。 ここ数年で和菓子屋さんが2軒ほど閉店していたので、新しくお店が出来るのはうれしい。 購入して帰ろうと思いましたが、すでに売り切れでした。(みたらし団子) ちょっと時間が遅…
散歩していると、横を「パッカー車」が通り過ぎた。 パッカー車とはいわゆるゴミ収集車のことだが、ちょっと見慣れぬデザイン。 鈴がたくさん描かれているが、あの国民的アニメ(もしくは漫画)に出てくる「ネコ型ロボット」を彷彿とさせるカラーリング。 「…
街を歩いていると、街路樹に電飾が取り付けられていました。 クリスマス気分を盛り上げてくれるのかな。
最近「ドーナツ」にハマっている気がする。 今日はタリーズで見かけた「ハニーウォルナッツドーナツ」。 厚めにかけられたグレーズに惹かれます。
「生ドーナツ」のお店に来ています。 今日は行列が出来ていなかったので買うことが出来ました。 クリームたっぷり 美味しいんだけど、やはり何が「生」なのかは判らない。。
今日は「ラーメン」を食べに来ています。 「パイナップル」の入ったラーメンってどうなの?と思うのは当然だが、食べてみるとしっかりとした「煮干し」のスープが美味しくて、正直なところ、「カットパイン」や「黄色い煮卵」が入っていなければ気づかない可…
今日はガストに来ています。 そろそろ帰ろうかと思ったときに、「QRコードとかで決済できるんだよな。」と思い出し、タブレットから決済してみようかと画面を開く。 レシートが発行されないのは問題ない。 しかし「ポイントの付与が出来ません」というのは頂…
今日は「デニーズ」に来ています。 ここのパンケーキは厚さがあってアイスクリームも乗ってて豪華な雰囲気。 これから音楽イベントがあるので、その前に気分を盛り上げます。 感動の余韻に浸りながら記事の写真を見て、ふと気づく。 このパンケーキが2段で…