COSMOS03の日記

日記をつける代わりにブログに書いています。

Pimoroni pico lipo

f:id:COSMOS03:20240620173846j:image

スケジュール管理用の手のひらサイズの端末(キッチンタイマーくらい)を作ろうと思い立ち設計を始めて見た。

 

こういった小さい端末を作ろうとするといつも問題になるのが電源で、液晶パネルやLEDを付けると結構な電力を消費する。

 

で、いろいろ調べてみると、マイコンとLiPOバッテリーの充電回路が搭載されたまさに打って付けな製品があるらしい。

そこで早速「秋葉原」へ行きマイコンボードとLiPOバッテリーを買ってくる。

 

電池をつないでUSBケーブルを接続すると、充電を開始しました。

 

これで一つの難関はクリアしました。

自分で充電回路を作るとどうしてもサイズが大きくなってしまうし、そもそも自分が設計/製作すると使うとき心配で安心して眠れない。。

 

次はLCDを用意して、ケースの加工かな。

プログラムも書かないと動かないし。。

 

まだまだやることは沢山あります。

(おかげで暫く楽しめます。)