大手町に来ています。
ビルの中にある喫茶店の窓から外を行き交う人を見ていると、通路に置かれたサイネージの機械のようなものにスマホか何かをかざしている人たちがいます。
よく見ると、スロットマシンのような画面が表示されていて何かをかざすと回るみたい。
ちなみに、その通路を通る10人に一人くらいがそこで立ち止まっています。
200人以上は通り過ぎたと思いますが、当たった人は見かけていません。(画面を見る限り当たっていないと思います。。)
「200人も通るのを見ているとはよっぽどヒマなんだな。」という声も聞こえてきそうですが、結構人通りが多いので200人を数えるのはあっという間に終わる。
まあ確かにヒマでなければ数えはしないが。。
お店を出てビルの中で見かけた看板が上の写真。
交通系ICカードをかざしていたんだね。。
見ていた時に気づいたのは一人で2回回している人もいるということ。(結構多い)
交通系ICカードの二枚持ちをしている人って多いんだね。